【2023年秋の新作アニメ】強メンタルヒロインと悪役令嬢のガールズラブ『私の推しは悪役令嬢』をチェック!
2023年秋アニメの注目作の一つ、私の推しは悪役令嬢。
乙女ゲーム世界への転生ものの作品です。乙女ゲーム世界への転生といえば、悪役令嬢に転生し、破滅ルートを回避するパターンが定番です。
しかし、この作品ではヒロインとして転生!
攻略キャラであるイケメン王子たちと愛を育む王道路線を、、、超絶脱線!!
前世で大好きな’推し’であった悪役令嬢に猛烈アタックを仕掛けるガールズラブ路線な作品です。
最近のアニメ作品では、「リコリス・リコイル」は女性同士のパートナー作品でとても人気となり、「機動戦士ガンダム 水星の魔女」はスレッタとミオリネの婚約が話題となり、「転生王女と天才令嬢の魔法革命」は最終話で、きれいな百合展開を繰り広げるなど、女性パートナー同士の作品のアニメ化も増えています。
今作の強メンタルで若干危ない思考のヒロインにはどんな百合展開が待っているのか、もといどう百合展開にもっていこうとするのか!
そんな「私の推しは悪役令嬢」の注目ポイントを紹介します。
目次
あらすじ
社畜OL・大橋零は、前世でプレイしていた乙女ゲーム『Revolution』のヒロイン・レイ=テイラーとして転生し、異世界での生活がスタート。
王立学院を舞台にイケメン王子たちを攻略する、夢のような乙女ゲームの世界。しかし、彼女の”推し”は悪役令嬢・クレア=フランソワだった!
「私はクレア様が大好きです!!」
クレアのワガママも嫌がらせも、彼女にとってはむしろご褒美。
前世でゲームをやり込んでいたレイは、その知識と愛でクレアとお近づきになれるのか?
≪推し一筋≫の異世界ガールズラブコメディ、開幕!
(「私の推しは悪役令嬢」公式サイトより引用)
私の推しは悪役令嬢の注目ポイント
強メンタルヒロイン レイ=テイラー
元社畜OLが転生した乙女ゲーム『Revolution』のヒロインキャラクターです。
物怖じしない性格で、王子たちからも一目置かれる存在です。平民出身ですが、王立学院に主席で入学をします。魔法力が非常に高く、「地」「水」の二属性を持つというヒロインらしいステータスを持っています。
しかし、転生した元社畜の歪んだ精神が残念ヒロインへと変質させます!
クレアへの愛を秘かに抱きながらも、それを悟られないように胸の奥にしまって……などという乙女らしさ・淑女らしさは一切なし。
全力オープンで悪役令嬢に愛を伝えにいく暴走ヒロインです。
クレアからの嫌がらせや意地悪を「ご褒美や愛」と呼ぶ、ご都合主義解釈能力が非常に高く、さらに強メンタル。
悪役令嬢の取り巻きからは、無視した方が良い、いじめればいじめるほど喜んで気味が悪いといわれる始末。
ヒロインが’推し’に対して愛を貫くドラマと呼ぶのが正しいのか。
ヒロインであるドMのストーカーが’推しの’悪役令嬢につきまとい、さらには悪役令嬢のメイドになって屋敷にやってくる、ストーカードラマと呼ぶのが正しいのか。
むしろ、ストーカー(ヒロイン)に気に入られて、悪役になりきれない悪役令嬢が奮闘するドラマと呼ぶのが正しいのか。
新境地の暴走ヒロインに注目です!
ヒロインと悪役令嬢のガールズラブ展開
ヒロインと悪役令嬢がどんなガールズラブ展開になるかも注目です。
お互いに愛を秘かに抱きながらも、胸の奥にしまって淑女のようにふるまう関係であったら、、、
そこは男子禁制、神聖なベールに包まれた秘密の花園。覗き見たいけど、見てはいけない気がする尊い展開。になる可能性もあったかもしれません(表現は筆者の勝手な昭和的なイメージです)。
しかし、今回は強メンタルで若干変態気質のドMのヒロインと、高飛車だが打たれ弱い悪役令嬢の組み合わせ。悪役令嬢に課せられたガールズラブ展開ハードルが高く感じます。がんばれクレア様!!
(閑話休題:みなさんはヒロインの持つクレアのワガママも嫌がらせも、彼女にとってはむしろ”ご褒美”という感性はどう思われますでしょうか?筆者としては、ガンダムZZに登場するラスボス:ハマーン・カーン様に暴言を吐かれればご褒美と感じ、椅子になれと言われれば、喜んで四つん這いになります!同志は結構多いのではないでしょうか。ヒロインの持つ感性、筆者にもよくわかります。以上、閑話終了)
クレアがヒロインの言動をうっとうしく思いながらも、少しずつ心を開いていくのでは、という流れが予想されます。強メンタルで若干変態気質のドMをクレア様がどう調教していくのか、もしくは強メンタルで若干変態気質のドMにクレア様がどう調教されていくのか、どちらの過程も楽しみです。がんばれクレア様!!
ちなみに、「転生王女と天才令嬢」の最終話のように、攻め手と受け手が逆になる展開なんかもあったらいいな~と筆者としては妄想します。がんばれクレア様!!
プラチナビジョン作画
アニメーション制作はプラチナビジョンです。2016年設立の新しい制作会社で、「この音とまれ!」などを制作しています。
「この音とまれ!」はとても色の使い方が柔らかく、色合いがきれいな作画です。また、登場人物の本気の時の表情とコメディの時の表情がうまく使い分けられているのもストーリー面白さを引き立てていました。
今回はコメディよりの作品ですが、暴走するヒロインの表情やその暴走を身に受けるクレア様の表情など、プラチナビジョンの作画であれば安心間違いなしです。
特にヒロインやクレアが本気になった時の表情や次第に心を許していくクレアの表情の変化には期待大です!
私の推しは悪役令嬢の動画をチェック
TVアニメ『私の推しは悪役令嬢。』第1弾PV|2023年10月放送開始!
私の推しは悪役令嬢の原作情報
原作は「いのり。」さんです。小説家になろうなどの小説投稿サイトで連載されました。
小説版は、GL文庫(愛中出版刊)によって電子書籍版の第1巻が発売されました。
漫画版は、『コミック百合姫』(一迅社刊)にて連載され、レーベル百合姫コミックスの下に単行本が出版されています。
私の推しは悪役令嬢の原作コミックス購入はこちら
私の推しは悪役令嬢の基本情報・主な配信サイト
作品名 | 私の推しは悪役令嬢 |
---|---|
ジャンル | 百合、異世界、なろう系 |
放送形態 | TVアニメ |
放映時期 | 2023年10月~ |
アニメーション制作会社 | プラチナビジョン |
キャスト |
|
主なスタッフ |
|
原作 | コミック/いのり。(愛中出版・一迅社刊) |
©いのり。・愛中出版・一迅社/わたおし製作委員会
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。