「可愛いだけじゃない式守さん」は本当にクソアニメなのか?低評価の要因や見どころを解説【配信サイトも紹介】
2022年4月から放送していたアニメ「可愛いだけじゃない式守さん」。
2019年2月より講談社のウェブマンガサービス「マガポケ」で連載していた漫画が原作で、元々は作者である真木蛍五さんがTwitterに投稿したイラスト漫画が累計300万いいねされたことがきっかけで連載化されました。
2020年には「次にくるマンガ大賞 WEBコミック部門」5位、「TSUTAYAコミック大賞」9位と注目度が高い漫画でした。
映像化されていないにも関わらず、他の映像化が決定した作品に負けず劣らずコミックスの売上が伸びていた作品で、「マガポケのエース」とも呼ばれていた作品です。2023年2月に4年間の連載に終止符を打ち、惜しまれながらも最終回を迎えました。
大人気作の待望の映像化ということで大きな期待を寄せられましたが、ネット上では「クソアニメ」と表現されることもあり、期待を下回る結果になってしまいました。
なぜそのような評価になってしまったのか、実際にアニメの完成度はどうだったのか?低評価の要因や見どころ、2期の可能性などについて解説していきます。
かわいいだけじゃない女の子漫画 pic.twitter.com/hzT8U06Hbf
— 真木蛍五 (@nankatobidesou) September 8, 2018
目次
「可愛いだけじゃない式守さん」はどんな作品?
主人公・和泉くんは自他ともに認める不幸体質で、彼の身の回りにはありとあらゆる不幸が襲い掛かってきます。
そんな和泉くんの高校の同級生で彼女の式守さん。
可愛いくて優しい式守さんが、和泉くんにピンチが訪れると一転、”可愛いだけでなくカッコいい”男前なイケメン彼女となって和泉くんを守っていく、2人の恋模様と仲良しフレンズたちとの日常を描いたラブコメです。
この作品の一番の魅力は、普段はおしとやかで可愛い女性である式守さんが見せるカッコいい瞬間のギャップで、表情や見せ方の絵がとても綺麗です。
真木蛍五さん自身も連載化など特に考えていなかったため、ラブコメとしては異質な第1話から付き合っていて両想いな状態から物語が始まります。
普通のラブコメは、段々と相手に惹かれていって紆余曲折ありながらもすれ違いを繰り返し、そのすれ違いにドキドキしながら距離が近付いていくという展開を楽しむ作品が多いです。
しかし、「可愛いだけじゃない式守さん」はそのような要素はなく、ハラハラ感はあまりなく安心して読むことができる点も、癒しを求める現代人にウケた要因のひとつといえるでしょう。
また、この作品はショートストーリーで展開されていくので読みやすい点も魅力ですが、それだけでなく短い話の中にも1人1人のキャラクターの魅力、成長をしっかり描いています。
メインキャラクター・キャストの紹介
和泉くん【CV梅田修一郎さん】
主人公の和泉くんは、はじめは不幸体質で式守さんに守られてばかりの情けない彼氏という印象を抱きます。しかし人よりも不幸な目にあってきたからこそ他人を思いやれる優しさを持ち、式守さんもそんな和泉くんの内面に惹かれていることが作品を通して伝わってきます。
不幸を嘆くだけでなく、それに打ち勝てるよう壁に向かっていく強さも持ち合わせていて、物語が進むたびに魅力的に映っていく主人公です。
式守さん【CV大西沙織さん】
成績優秀、スポーツ万能で普段はおしとやかで可愛らしいのですが、和泉くんのピンチや勝負ごとの時には”イケメン彼女”としての姿を見せてくれるキャラクターです。
完璧超人な彼女ですが、主体性がなくやりたいことが何かわからないという悩みを抱えていて、彼女が悩んでいるときには和泉くんがその優しさで式守さんを支えます。
式守さん自身はカッコいいよりも可愛いと言われたいと思っていますが、和泉くんからはカッコいいと言われることが多くなってしまっていて、どうやって可愛いと言わせるか奔走するという微笑ましい姿を見せてくれます。
犬束秀【CV岡本信彦さん】
和泉くんの親友です。
ツンツン頭に八重歯の元気なキャラクターで、出席番号が近いことで仲良くなりました。
和泉くんの不幸によく巻き込まれることも多いですが、それで和泉くんを責めることは決してせずに笑って流し、普段通りに接して黙って支えてくれる彼は、誰もがこんな友達が欲しいと思わせてくれるキャラクターです。
和泉くんと仲が良すぎることでよく式守さんから嫉妬されており、敵視されている不憫な面もあります。
八満結【CV日高里菜さん】
式守さんの友人です。金髪のボブヘアーが特徴で、小柄でマイペースな性格で常に表情筋が死んでいるため何を考えているかわかりづらいキャラクターです。
ドロドロに溶けたり、吸い込むように食事をしたりとよくデフォルメされるネタキャラクターでもあります。
無気力な八満ですが、式守さんたち友達のことを大事にしています。運動が苦手でありながらもみんなで出ることになった体育祭のリレーでサボることなく練習を重ね、本番でもアクシデントに見舞われながらも必死に走った姿は印象的でした。
ゲームやファッションが好きで、意外と活動的な様子も見せてくれ、面白くて愛らしいキャラクターです。
日高里菜さんの演技の秀逸さもあり、アニメで特に人気が伸びたキャラクターです。
猫崎享【CV松岡美里さん】
式守さんの友人でよく八満と行動しています。
黒髪ロングのスラっとした体型で、明るく元気な体育会系女子で人懐っこい性格。式守さんと和泉くんの関係を微笑ましく、時にからかいながら見守っています。
元々可愛いものが好きで、式守さんの存在を知った時にこんな可愛い子と仲良くなりたい!と思い立ち猛アタックして友人となりました。
式守さんからは猫、と呼ばれています。
人情に厚い性格で、よく周りをみているムードメーカー的な立ち回りをします。
バレー部に所属しており狼谷さんとはチームメイトです。
狼谷藍【CV福原綾香さん】
和泉くん式守さんたちとは別のクラスで、バレー部に所属している猫崎とチームメイトです。
クールビューティーな立ち振る舞いで男女問わず人気がありいつも囲まれています。
式守さんと似ており、球技大会などでの勝負ごとになると式守さん・狼谷さんのイケメン対決の勝負が繰り広げられます。
実は和泉くんとも面識があり、文化祭の時には普段カッコいい狼谷さんの隠された一面が描かれていて、作中屈指の名場面となっています。
主人公とヒロインのフルネームは?
お気づきの方もいると思いますが、「可愛いだけじゃない式守さん」は主人公の和泉くんとヒロインの式守さんの下の名前が明かされていませんでした。
作者の真木蛍五さんは「大きな山場となる回では名前を出したいと思っている」と語っており、読者から様々な予想がされていたなか、最終回直前の第169話・第170話で遂に明かされました。
気になる人はぜひマガポケ、もしくはコミックスで確認してみてください!
作風にピッタリ?制作会社や主役声優について解説
「可愛いだけじゃない式守さん」のアニメ制作を担当したのは動画工房です。
動画工房といえば質の高いアニメを作ることで有名な制作会社。スポーツやバトルの動きの多い作品よりも、日常系のアニメを担当することが多いです。しかし動きが少ないということではなく、「ヌルヌルとした動き」と表現される作画が特徴で、少年少女が元気いっぱいに描かれています。
そのような作風の特徴から、いわゆる「きらら作品」と言われる「まんがタイムきらら」の、可愛い女の子が魅力のアニメ化作品を担当することが多いです。動画工房の代表作といえる「ゆるゆり」「NEW GAME!」もきらら作品です。
「可愛いだけじゃない式守さん」は、なんといっても式守さんの可愛さ、カッコよさが一番の魅力の作品。そのアニメ化を動画工房が担当するということで、放送前から大きな反響を呼びました。
また、動画工房は新人声優を積極的に起用することでも有名で、「可愛いだけじゃない式守さん」でも主人公・和泉くん役には新人声優の梅田修一郎さんが抜擢されました。
式守さん役に起用されたのは大西沙織さん。「ウマ娘 プリティーダービー」メジロマックイーン役をはじめ多数の作品に出演されている声優です。大西さんはクール系のキャラクターを演じることが多いですが、「冴えない彼女の育てかた」の澤村・スペンサー・英梨々役など可愛い役もこなせ、可愛い×カッコいいのハイブリッドが魅力の式守さん役はハマり役でした。
低評価の理由は何?評価が分かれる要因を解説
原作コミックは大人気で重版続出、さらにアニメの制作は動画工房が担当するということで大きな期待を寄せられた「可愛いだけじゃない式守さん」でしたが、アニメファンの評価は分かれる結果となりました。
なぜそのような評価になってしまったのか、以下の要因にまとめられます。
- 序盤の和泉くん&式守さんのキャラクターが大げさ過ぎた
- 主人公・和泉くんのキャラクターが受け付けない
- 中盤から終盤にかけては評価が上がっていった
- アニメ化前のPV企画と声優が変わった点
- 作画のレベルはさすがの動画工房、特に海外の評価は非常に高い
序盤の和泉くん&式守さんのキャラクターが大げさ過ぎた
「可愛いだけじゃない式守さん」の基本的な構成は、主人公の和泉くんが不幸に見舞われてピンチを迎え、それに式守さんが駆け付けてカッコよく助けてキメ顔!という流れがテッパンです。ある意味テンプレの展開ですが、そこで見せてくれる式守さんのカッコかわいい姿がこの作品の大きな魅力です。
アニメ第1話は、和泉くんの不幸5連発からはじまります。その5発目の不幸となる、帰り道で和泉くんに看板が落ちてくるシーンでは、原作と比べても大げさな演出になっていました。
原作:式守さんが和泉くんの腕を引いて助ける
アニメ:式守さんが和泉くんの頭上で飛び蹴りをして助ける
式守さんのカッコいい姿を描きたいという狙いがあったとは思うのですが、あくまでも日常アニメで普通の女子高生という設定の式守さんがする行動としてはやりすぎでは?とツッコミたくなる演出でした。
「可愛いだけじゃない式守さん」の原作はTwitter漫画ということもあり、1話が4ページでまとめられサクサク読めるテンポ感が売りのひとつでした。しかし、アニメになると尺の問題でどうしてもアニメオリジナルを挟んで展開していたことで、間延びしている感が出てしまった点も不評の理由です。
1話でキャラクターの特徴や作品の一番の売りを印象付けるためにこのような構成にしたかと思われますが、序盤からテンプレ展開をやりすぎて、その後の物語の展開が読めてしまったと視聴をやめた人も多かったようです。
主人公・和泉くんのキャラクターが受け付けない
和泉くんの外見は可愛い系なのですが、声優の梅田修一郎さんの演技も相まってナヨナヨ感に拍車がかかっています。特に序盤は「式守さんが和泉くんをカッコよく守る」という印象を強くするために、対照的に和泉くんのキャラクターは弱弱しく描かれていました。
高校2年生の設定にも関わらず見た目も声も中学生にしか見えず、子供っぽくてぶりっ子のような態度の和泉くんを受け付けれないという意見が非常に多くなってしまいました。
「可愛いだけじゃない式守さん」は、主人公とヒロインが物語開始時点から付き合っていることが斬新で魅力的な点でもあります。しかし付き合うまでの過程が描かれていないため(物語が進む内に少しずつ明かされていきますが)、なぜ完璧美少女の式守さんがこんな男と付き合っているんだ?と疑問を抱く人も多かったようです。
中盤から終盤にかけては評価が上がっていった
和泉くんと式守さんのテンプレ展開が続くこと、演出の過剰さや主人公の不人気などにより、放映序盤は低評価になってしまっていました。
しかし、中盤からはその構成が変わります。
序盤では「和泉くんと式守さんの取り巻き」という立ち位置だったサブキャラ達(友人の犬束・猫崎・八満)にスポットがあたるようになり、彼らの視点から見た和泉くんと式守さんを描くようになります。原作でも様々なキャラクターの視点で物語が展開されていたので、原作に忠実に制作したのだと思われますが、この構図に変わってからは評価が一変しました。
不評だった和泉くんのキャラクターも、サブキャラを通して和泉くんの行動をみると少しづつ印象が変わっていきます。
アニメの評価が一気に爆発したのは7話・8話の文化祭編で、狼谷さんにスポットライトが当てられたシーンでした。狼谷さん自身が魅力的で人気なキャラクターですが、狼谷さんが抱える内面の葛藤や悩みをおとぎ話の世界のような表現で描いていました。
それまでの話ではアニメオリジナルがあまり受け入れられていませんでしたが、この演出は原作よりも凝った演出になっていて大絶賛の嵐でした。
狼谷さんの視点から和泉くんと式守さんが描かれることで2人の魅力がより伝わり、その後の展開、最終回12話のデート編への盛り上がりへとつながっていきます。
アニメ化前のPV企画と声優が変わった点
実は「可愛いだけじゃない式守さん」はアニメ化前にPV企画がありました。
漫画の静止画を並べて動画にしたものに声優が声をあてたものですが、この時のキャストは式守さん役・早見沙織さん、和泉くん役・山下大輝さんでした。
早見沙織さんは「SPY×FAMILY」ヨル・フォージャー役、「鬼滅の刃」胡蝶しのぶ役など有名作品に多数出演する大御所声優。また山下大輝さんも「僕のヒーローアカデミア」緑谷出久役、「弱虫ペダル」小野田坂道役などこちらも主演作を多数受け持つ大人気声優です。
このPVの時の2人の声が大好評だったことで、アニメでもこの2人がそのまま起用されるのではないかと予想されていました。
しかしアニメではキャストが変更されることになり、その時点で期待値が下がってしまったと言われていました。
実際にアニメを視聴すると大西沙織さん・梅田修一郎さんの演技も素晴らしいものだったのですが、最初のPV時点でのイメージが強すぎたことが不評へとつながった要因といえるでしょう。
作画のレベルはさすがの動画工房、特に海外の評価は非常に高い
不評につながる要因の多い「可愛いだけじゃない式守さん」ですが、作画のクオリティはさすがの一言に尽きます。
特に式守さん、狼谷さんの作画は気合いが入っていて、2022年に放送されたアニメの中でもトップレベルといえるほどでした。
日本では評価が大きく分かれましたが、海外からの評価は非常に高いです。公式YouTubeは海外からのアクセスも多く、アメリカのアニメ配信サイトである「Crunchyroll」では高評価が付けられていました。
アニメ『可愛いだけじゃない式守さん』
海外・Crunchyrollでの配信も大反響をいただいています!公式YouTubeにて✨100万再生突破✨
Crunchyroll視聴者レビューにて✨★5評価92%✨海外でもたくさんのご視聴、好評価ありがとうございます♪https://t.co/VaLR3GQaR8#式守さん #イケメン彼女 pic.twitter.com/Gf2ds3xRf2
— アニメ『可愛いだけじゃない式守さん』公式 (@anime_shikimori) April 12, 2022
同じくアメリカの大手アニメメディアである「AnimeTrending」でも高評価で、評価が二分した日本と異なり海外での人気は上々です。
まとめ|海外での高評価で2期への期待もあり
ここ数年は円盤やテレビシリーズの視聴率よりも配信での人気や市場の大きい海外での注目度が重視される傾向にあるため、「可愛いだけじゃない式守さん」も2期制作の可能性は十分にあるでしょう!
日本でも1クールで綺麗に物語をまとめた構成は評価されていました。原作の売上も伸び続けており、原作の最終話までを2期で綺麗にまとめることができれば名作と呼ばれる可能性も秘めています。
「可愛いだけじゃない式守さん」に興味はあるけどまだ見ていないという方は、ぜひ1期を視聴してみてください!ファンが増えれば2期制作の可能性も高まるでしょう。
可愛いだけじゃない式守さんの基本情報・主な配信サイト
作品名 | 可愛いだけじゃない式守さん |
---|---|
ジャンル | ラブコメ |
放送形態 | TVアニメ |
放映時期 | 2022年4月~7月 |
アニメーション制作会社 | 動画工房 |
キャスト |
|
主なスタッフ |
|
原作 | コミック/真木蛍五(講談社『マガジンポケット』) |
「可愛いだけじゃない式守さん」の主な配信サイトをチェック!
配信サイト名 | 配信状況 | 配信リンク・特典 |
---|---|---|
![]() amazon prime video おすすめ
|
![]() |
30日間無料体験 |
U-NEXT | ![]() |
31日間無料体験 |
ABEMAプレミアム | ![]() |
初回2週間無料 |
Hulu | ![]() |
2週間無料 |
dアニメストア | ![]() |
初月無料(※) |
DMM TV | ![]() |
30日間無料体験 |
Netflix | ![]() |
最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。
※初回31日間無料(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります。)
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。