【ネタバレ注意!】『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』のあらすじや見どころを紹介!気になる今後の展開は?

この記事では「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotableにあります。また、アイキャッチ画像は公式サイト配布のものを使用しています。

いよいよ2023年春アニメで『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』が放映されます。

国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のデータに基づいた「2023年春アニメ期待度ランキング」では、第1位に輝くほど期待されています。

そんな期待度MAXの本作はどんな内容になっているのか、気になる人もいるのではないでしょうか?

この記事では『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』のあらすじや見どころについて、ご紹介します。

※ネタバレ込みでのご紹介になりますので、ネタバレをしたくない方は気をつけてくださいね。

【初回放送は4/9】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編の放送について

『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』の初回放送日は4月9日の23:15。フジテレビにて放送開始します。人気作品ではありますが、残念ながら深夜の放送になるようですね。

4月15日23:30からはTOKYO MX、BS11や関東ローカル局でも放送するようです。こちらは「VODに入っていないけどまた見たい!」という方におすすめですね。

VODでの配信はある?

刀鍛冶の里編は深夜に放送するので、リアルタイムで見られない人が多いでしょう。ですが、VODでの配信もあるので安心してください。

どのVODで配信されるのかは公式ホームページに記載されています。下記URLから自身が加入しているVODで配信があるのかチェックしてみてくださいね。

[放送・配信情報|鬼滅の刃 刀鍛冶の里編]

鬼滅の刃 刀鍛冶の里編のあらすじは?

主人公である炭治郎は、前回の戦い「遊郭編」で刀が刃こぼれしてしまいました。そのため、刀を作ってくれた鋼鐵塚に刀を送るのですが、鋼鐵塚からきた手紙には「お前にやる刀はない」と書かれています。炭治郎は鋼鐵塚と直接話すためにも、禰󠄀豆子と一緒に刀鍛冶の里へ向かうのでした。

一方、鬼舞辻無惨の本拠地でもある無限城では上弦の鬼が集められています。そして、無惨が上弦の陸である妓夫太郎と堕姫が討たれたことを説明しました。上弦の鬼が討たれるのは実に130年ぶりのことです。無惨も怒りが治りません。

無惨は刀鍛冶の里の本拠地を掴んだ玉壺に半天狗と一緒に向かうように命令しました。こうして、上弦の鬼が2人も炭治郎と同じように刀鍛冶の里に向かうのです──。

鬼滅の刃 刀鍛冶の里編のキャストを一挙紹介!

刀鍛冶の里編では新たに活躍するキャラクターが多数います。彼らの声優がどんな人か気になりますよね。ここでは新たに活躍するキャラクターの声優をご紹介します。

時透無一郎役・河西健吾

2006年に声優デビュー。『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』主人公・三日月・オーガスを務め注目を集めました。その後も、『3月のライオン』主人公・桐山零や『ヒプノシスマイク』躑躅森盧笙など多くの作品に出演しています。2023年もすでに多数の作品に出演しており、今後も活躍が期待される声優です。

甘露寺蜜璃役・花澤香菜

2003年に声優デビュー。『セキレイ』草野役や、『〈物語〉シリーズ』千石撫子など多数の作品に出演しており、アニメが好きな人なら必ず聞いたことがある声でしょう。新海誠作品にも出演しており、『言の葉の庭』では主人公の想い人である雪野百香里役、『すずめの戸締まり』ではすずめの母親である岩戸椿芽役を務めました。

不死川玄弥・岡本信彦

2006年に声優デビュー。翌年、『sola』主人公・森宮依で初主演を飾りました。その後も『僕のヒーローアカデミア』爆豪勝己役や『とある科学の一方通行』一方通行(アクセラレータ)役など有名な作品に多数出演。毎年、最も印象に残る声優に贈られる声優アワードでは2009年に新人男優賞、2011年には助演男優賞が贈られています。

半天狗役・古川登志夫

1974年に声優デビュー。『マグネロボ ガ・キーン』主人公・北条猛で初主演を飾ります。その後は、『うる星やつら』諸星あたる役、『ドラゴンボールZ』ピッコロ役など数多くの有名作品に出演。テレビ朝日で放送された「人気声優200人が本気で選んだ!声優総選挙!3時間SP」では第9位に選ばれました。

玉壺・鳥海浩輔

1997年に声優デビュー。『パチスロ貴族 銀』主人公・音無銀也役で初主演を飾りました。その後は、『NARUTO -ナルト- 疾風伝』犬塚キバ役、『弱虫ペダル』今泉俊輔役など多数有名作品に出演。オーディオブック、プラネタリウムなどアニメ以外でも幅広く活躍しています。

刀鍛冶の里編では善逸と伊之助がいない?

刀鍛冶の里編では人気キャラである我妻善逸と嘴平伊之助が登場しません。那田蜘蛛山編から今まで炭治郎とともに活躍している姿を見てきたばかりに残念ですよね。それに、善逸は公式人気投票キャラクターランキングで1位ですし、伊之助は6位です。制作側としてもこの2人が登場しないのは正直痛いでしょう。

ですが、刀鍛冶の里編では新たな人気キャラクターが登場します。それが公式人気キャラクターランキング3位の時透無一郎。主人公である炭治郎が4位だったので、主人公をおさえてのランキング入りはすごいですよね。

それに、甘露寺蜜璃も人気キャラクターの1人。甘露寺は鬼滅の刃では珍しく暗い過去を持たない明るいキャラクターです。その愛嬌さゆえ、愛されるキャラクターでもあります。この2人の活躍する姿が楽しみですね。

刀鍛冶の里編で活躍する人物をご紹介!

刀鍛冶の里編では今まで戦闘シーンがなかったキャラクターが多く登場するので、どんなふうに戦い活躍してくれるのかが楽しみですね。ここでは刀鍛冶の里編で活躍する人物をご紹介します。

時透無一郎

柱の1人、霞柱である時透無一郎。

無一郎はわずか2ヶ月で柱になった天才児です。柱になるまで早くて2年、通常でも5年かかるというので、この記録はすごいですよね。しかも、年齢は14歳。この若さで柱になったものは今まで居らず、最年少で柱になりました。

なぜ、無一郎は天才児なのか。それは無一郎が始まりの呼吸である「日の呼吸」の使い手の血筋を引くものだからです。日の呼吸を使う炭治郎とも関係がありそうなので、今から気になりますね。

無一郎は風の呼吸から派生した「霞の呼吸」の使い手です。無一郎は霞のもやを使いながら姿をくらませつつ戦います。戦った相手は「霞に巻かれているような…」と評していました。神出鬼没の攻撃は敵としても恐ろしいでしょう。

甘露寺蜜璃

柱の1人、恋柱でもある甘露寺蜜璃。甘露寺は無限列車編で壮絶な最後を遂げた煉獄杏寿郎の弟子です。

杏寿郎が師範として甘露寺に稽古をつけている姿は「鬼滅の刃外伝」でも描かれており、その時の甘露寺はまだ未熟な姿で描かれていました。どうやって甘露寺が柱まで登り詰めたのか、気になりますね。

そんな甘露寺が使う呼吸は「恋の呼吸」。甘露寺の技の速度は宇髄天元をも上回り、甘露寺自身の身体能力や、甘露寺にしか扱うことができない特殊な刀がその速度を可能にしています。正直、恋の呼吸はあまりに抽象的すぎてどのように描かれるのか想像できないですね。

戦闘シーンの作画に対する評価が高いufotableがどのように描くのか、今から楽しみです。

不死川玄弥

炭治郎の同期でもある不死川玄弥。柱である不死川実弥の実弟です。

玄弥と実弥の関係はまだ語られていませんが、刀鍛冶の里編で玄弥と実弥の過去に何があったのか語られます。炭治郎と禰󠄀豆子のように鬼滅の刃は兄弟がキーパーソンになることもあるので、玄弥と実弥の兄弟仲も気になりますよね。

そんな玄弥ですが、呼吸を使わず隊士になりました。呼吸は鬼殺隊でも必須と言ってもいいほどの技。呼吸を使わずどうやって鬼と戦うのか、彼の戦闘スタイルが気になりますね。

そんな彼の戦闘方法は刀鍛冶の里編で語られるので、楽しみにしてください。

鋼鐵塚蛍

炭治郎の刀を打ってくれる刀鍛冶・鋼鐵塚蛍。彼は刀を愛しているので、毎回刀をボロボロにしてくる炭治郎に恨みを抱いています。

刀鍛冶の里編も、元は鋼鐵塚が炭治郎に刀を返さなかったのがきっかけでした。鋼鐵塚が刀を返していれば炭治郎も刀鍛冶の里に行かなかったですし、ある意味今回の話の最大の功労者でもありますね。

刀鍛冶の里の者は全員仮面を被っていますが、鋼鐵塚も仮面を被っています。そんな鋼鐵塚の素顔が刀鍛冶の里編では明らかになるのです。彼の素顔が今から楽しみですね。

半天狗

上弦の肆・半天狗。半天狗は老人の姿をしており常に怯えています。そんな姿とは裏腹に、半天狗の強さは折り紙付きです。

刀鍛冶の里編では、1人で炭治郎・玄弥・禰󠄀豆子・甘露寺を相手に戦います。4対1でも苦戦するほどの実力は、さすが上弦と言わざるを得ないですね。

そんな半天狗の強さの秘密は血鬼術。分裂し数を増やすことも可能ですし、分裂した体を吸収して強くなることもできます。4対1でも血鬼術で増えてしまうので、逆に数で圧倒されてしまうのです。

果たして炭治郎たちは半天狗に勝てるのでしょうか。

玉壺

上弦の伍・玉壺。玉壺は常に壺の中に入っており、芸術家を自称しています。芸術家を名乗るだけあって作品を作るのですが、その作品が悪趣味なこと極まれり。玉壺は人間の死体を使って作品を作るのです。変な見た目をしていますが、鬼であることに変わりはありませんね。

そんな玉壺は刀鍛冶の里の場所を突き止めて、半天狗と里に襲撃をかけます。ある意味鬼側の功労者でしょう。玉壺は刀鍛冶の里編では無一郎と一騎討ちをします。

なお、玉壺は上弦の鬼で唯一過去が語られていない鬼でもあります、どうして鬼になってしまったのか、玉壺の過去が気になりますね。

鬼滅の刃 刀鍛冶の里編の見どころはどこ?

ここでは刀鍛冶の里編の見どころをご紹介します。刀鍛冶の里編は最終決戦でも重要な要素が出てくる話。しっかり見どころをおさえて、鬼滅の刃を楽しみましょう。

戦闘用絡繰人形・縁壱零式による特訓

炭治郎は刀鍛冶の里に到着すると無一郎と刀鍛冶の里の子ども・小鉄の揉め事に巻き込まれ、戦闘用絡繰人形・縁壱零式と戦闘訓練をすることになります。

小鉄のもと行われる訓練は地獄そのもの。満足に食糧や水を摂らせてもらえず、三途の川を渡りそうになります。しかし、三途の川を渡りかけたことをきっかけに、途中で隙の糸とは違う匂いがあることに気づきました。

炭治郎はその匂いを頼りに縁壱零式を見事破壊し、中から古い刀が出てくるのです。この刀は鋼鐵塚が持っていって刀を研ぎ、刀鍛冶の里編以降は炭治郎の刀になりました。

この特訓に用いられた縁壱零式は、鬼滅の刃の重要人物でもある「継国縁壱」をモデルにして作られた人形です。この縁壱は無惨でさえ恐れた男。今後、過去の剣士である縁壱がどう関わっていくのか楽しみです。

上弦との一騎討ち!無一郎VS玉壺

無一郎はいつも無感情で過去の記憶もありません。そんな無一郎は刀鍛冶の里編では玉壺と一騎討ちをします。戦っているうちに過去の記憶が揺すぶられていく無一郎。ですが、里の住人を庇い毒をくらった無一郎は玉壺の血鬼術にかかり、水の中に閉じ込められてしまうのです。

窒息まであとわずかの絶体絶命。そんな窮地を瀕死の小鉄が救ってくれます。無一郎は瀕死になっても助けてくれる小鉄の姿をきっかけに、記憶を取り戻しました。そして、復活した無一郎の体には痣が浮かび上がります。再び玉壺に挑む無一郎。先ほどよりもはるかに強くなっています。そして、玉壺を倒すのでした。

この無一郎に浮かび上がる痣は最終決戦でも重要な要素になります。痣が浮かび上がると強くなる無一郎。痣はなぜ浮かんだのか、痣があるとどうなってしまうのか。今後明かされる真相にドキドキしますね。

この無一郎の覚醒とも言えるシーンを、どうかっこよく描いてくれるのかも楽しみです!無一郎ならではの霞を使った戦い方の演出も気になります。

分裂する半天狗とどう戦うのか?炭治郎・禰󠄀豆子・玄弥・甘露寺VS半天狗

一見、4対1に見える半天狗戦。しかし、血鬼術で分裂する半天狗に炭治郎たちは圧倒されます。炭治郎は大打撃を与える方法を考えますが、すぐに浮かびません。そんなおり、禰󠄀豆子が自身の血鬼術で炭治郎の刀を燃え上がらせました。そして、刀が赤く変化するのです。

赤く変化した刀の威力は絶大。斬られた箇所はなかなか修復しません。

一方、玄弥も分裂した半天狗を1体狩っていました。しかし、狩った玄弥の姿は鬼そのもの。実は玄弥は呼吸を使えない代わりに、鬼を食べると一時的に鬼になれるのです。これは玄弥にしかできない戦闘方法ですね。

そして、一緒に戦う甘露寺にも痣が出現。本体以外の鬼を吸収し強くなった半天狗と1人で渡りあえるぐらいに強くなるのです。

半天狗戦では痣と同じく重要になる「赫刀(しゃくとう)」が登場します。刀鍛冶の里編では炭治郎は禰󠄀豆子の血鬼術を借りたので、爆血刀と呼んでいました。ですが、刀を赤くするにはいくつか方法があり、赤くなった刀を鬼滅の刃では赫刀と呼んでいます。この赫刀は無惨を倒す鍵。今後も出てくるので注目ですね。

同じく注目すべきは、甘露寺の戦闘シーン!甘露寺にしか扱えない特殊な刀で戦う姿をどう描くのでしょうか。それに、甘露寺は広範囲の派手な技が多いです。遊郭編の宇髄VS妓夫太郎ばりの戦闘シーンが期待されますね。

禰󠄀豆子が日の光を克服!?人間に戻るのか?

半天狗を退治したと思った炭治郎と禰󠄀豆子。ですが、退治した半天狗は本体ではなく分裂した半天狗でした。

半天狗は人間を襲い始めますが、日が昇り始めます。半天狗にも危険な日の光ですが、それは禰󠄀豆子も同じこと。炭治郎は禰󠄀豆子を助けようとしますが、禰󠄀豆子を助けていると半天狗に襲われている人を助けられません。禰󠄀豆子を助けるべきか、襲われている人を助けるべきか。炭治郎は判断ができません。

ですが、禰󠄀豆子が炭治郎を蹴り上げ、襲われている人を助けるよう誘導します。炭治郎は今度こそ半天狗を倒しますが、禰󠄀豆子が犠牲になったと涙を流しました。ですが、助けた人に言われ振り返ると、日の光によって焼けたはずの禰󠄀豆子が立っていたのです。禰󠄀豆子は日の光を克服しました。

今まで日の光を克服した鬼は1人もいません。それは無惨も一緒です。禰󠄀豆子が日の光を克服したのをきっかけに、話は一気に動き出します。その後は怒涛の展開が続くので楽しみです!

刀鍛冶の里編の後は何をやるの?

刀鍛冶の里編は今までの傾向からしておそらく1クールです。そして気になるのがその後の展開ですよね。

刀鍛冶の里編の後は柱が稽古をつけてくれる柱稽古編、そしてその後は残った上弦や無惨と戦う無限城編を迎え鬼滅の刃は終わります。では、どのように放送されるのか。考えられるのは次の2つです。

〇柱稽古編+無限城編を2クールでテレビ放送後、無限城編を映画化

〇柱稽古編は2時間ぐらいの特別編で放送し、無限城編は3部作の映画

それぞれ解説します。

柱稽古編+無限城編を2クールでテレビ放送後、ラストバトルを映画化説

柱稽古編は約単行本1冊分なので、1クールでは尺が余ってしまうでしょう。そのため、アニメで放送するとしたら無限城編とセットになると思います。

ですが、無限城編は単行本で8冊分。遊郭編や刀鍛冶の里編は3冊分なので、1クールでは尺が足りないでしょう。そのため、放送されるとしたら2クールでの放送になると思われます。ですが、正直2クールでも尺が足りないでしょう。その場合は、最後の戦いである無惨との戦闘だけ映画化するかもしれませんね。

柱稽古編は2時間ぐらいの特別編で放送し、無限城編は3部作の映画説

もう1つは柱稽古編を2時間枠の特別編で単発放送し、無限城編を3部作の映画で放送する説です。鬼滅の刃は無限列車編で日本歴代興行収入1位を記録しているので、まだまだ映画化を打ち出してくる可能性はあります。ですが、映画化した無限列車編は単行本約1冊半分。無限城編は8冊分もあるので、到底映画1本では尺が足りません。なので、3部作に分けて放送する可能性があるでしょう。

いずれにせよ、鬼滅の刃は刀鍛冶の里編の後はまた映画を出してくると思われます。それが、無限城編の無惨との戦いだけなのか、それとも無限城編をすべて映画でやるのか。どちらなのかは推測が難しいですね。いずれにせよ、アニメもしっかり最後まで完結してほしいです。

まとめ|鬼滅の刃はまだまだ熱い!

ここまで4月9日から始まる『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』について解説しました。

鬼滅の刃は刀鍛冶の里編以降も話が続いているので、まだまだ熱いですね!これからも盛り上がる鬼滅の刃を楽しんでいきましょう。

鬼滅の刃 刀鍛冶の里編の基本情報

作品名 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編
ジャンル 和風ダークファンタジー
放送形態 TVアニメ
放映時期 2023年4月~
アニメーション制作会社 ufotable
キャスト
  • 竈門炭治郎:花江夏樹
  • 竈門禰󠄀豆子:鬼頭明里
  • 時透無一郎:河西健吾
  • 甘露寺蜜璃:花澤香菜
  • 玄弥:岡本信彦
  • 半天狗:古川登志夫
  • 玉壺:鳥海浩輔
主なスタッフ
  • 監督:外崎春雄
  • キャラクターデザイン・総作画監督:松島 晃
  • 脚本制作:ufotable
原作 コミック/吾峠呼世晴(集英社ジャンプ コミックス刊)
この記事では「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotableにあります。


  • 見たいアニメがアニクラで作れる!

    『アニクラ』はアニメ専門のクラウドファンディングサイト。「あのマンガのアニメが見たい…」「あのアニメの2期が見たい…」という夢を、クラウドファンディングで叶えてみませんか?

    アニクラは、愛する作品を多くの人に届けるお手伝いをします。
    アニクラについて詳しく知る

この記事を書いた人
林星来(@seira_hayashi)

プロフィール文:2023年より本格的にWEBライターとして活動中。幼い頃にたまたま見た深夜アニメをきっかけにアニメオタクの道へ。ジャンルを問わず放送中のアニメから過去作まで毎日アニメを見ています。人生で最も影響を受けた作品は『コードギアスシリーズ』。

関連記事

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。